【忙しいは理由にできない理系学生必見!誰もがESがスムーズに進む企業研究のやり方①】

こんにちは ヒロトです

 

忙しいから

ESが書く時間がない

って人いませんか?

 

自分もその1人でした。

太陽電池の新規素材の研究を

していた自分は

 

朝7:00~夜10:00まで

研究室にこもっていました。

ひたすら材料と向き合っていましたw

 

理系学生の気持ち非常にわかります。

 

ですがESは自分の将来を決めます。

ファーストキャリアって大事です。

怠らないでやりましょう。

 

また、ES書くときこんな人いませんか?

  • ESがうまく書けない。
  • 志望動機がうまく書けない。
  • 志望動機と自分の長所がマッチしない。
  • 志望動機が浅い。

 

なぜ、行き詰まるのでしょうか。

自分も過去よく行き詰りました。。。

 

自分の強みだけが見えてしまって

どうにかして志望動機に落とし込もうと。。。

 

この時、「なんでESを簡単に書けないのだろう」

と思ったのです。

 

内定をすでにもらっている友人と

この差は何だろうと調べました。

するとあることが分かったのです。

f:id:hirobro:20200914120450p:plain

 

関わりたい製品ややりたい職種が

分かっていても

業界、企業研究が浅すぎて

競合他社が見えていませんでした。

 

それを知った自分は再び、

徹底的に調査をして

あるステップ通りにESを書くと

 

中身ペラペラなESから

おさらばできました。

 

f:id:hirobro:20200914095415p:plain

 

このおさらばする方法知りたくないですか?

 

今回は特別に教えます。

 

 

 

 

 

これです

f:id:hirobro:20200915233618p:plain


この順序に沿って研究していくと良いです。

それぞれのステップで選んだ理由があるはずです。

これをESの志望動機のところに盛り込めば良いのです。

 

理系学生はよく、

職種から選んでしまいがちです。

(自分もそうでした)

 

自分の研究内容を活かしたい

という方が多くいると思います。

 

研究内容を活かしたいなら

業界や業種を知りましょう。

 

そうすれば、

競合他社との差別化

企業の課題

等が見えてきて

 

私ならこれが解決できる

なぜならこうだからだ!が

自信もって言えるようになります。

 

ぜひ、トライしてみましょう!!

 

 

今までの話で伝えたいこと

  • ESがスムーズに進む企業のやり方は下記

 f:id:hirobro:20200915233618p:plain

 

!!今すぐ実践しよう!!

  • どこに着目できていないかをチェックする
  • すべてのステップで選んだ理由を言えるようにする